2024年9月の記事一覧

2年生 図工「いろいろもよう」

     

図工で「いろいろもよう」を学習しました。いつも使っているテイッシュをカラーペンできれいに色付けしました。折り染めをして、そこから生まれる形や色の面白さを味わっていました。

2年生 算数「三角や四角の形をしらべよう」

      

今日から、算数で「三角や四角の形をしらべよう」の学習に入りました。今日は、パズルを使って、いろいろな形作りをしました。それから、パズルのピースを仲間分けすることができました。楽しくプリント学習にも取り組むことができて、大変意欲的な子どもたちです。

5年 理科

5年生の理科では、ヒトのたんじょうを学んでいます。

班ごとに本やインターネット、インタビューをして調べ学習を進めています。

お家の人へのインタビューを計画した班もあります。ご協力お願いします。

芸術祭学校音楽祭

芸術祭学校音楽祭に植野小の吹奏楽部と合唱部が参加しました。

この日に向けて夏休みや放課後、昼休みなどに練習を積み重ねてきました。

本番では、練習の成果を存分に発揮することができました。

今後は中央祭に向けて、更に良い演奏ができるよう、練習に励んでいきます。

保護者の方々には、送迎、楽器の運搬、搬入、お子さんへの励ましの言葉掛けなどご協力ありがとうございました。

 

 

音楽集会で合唱・演奏披露♪

25日(水)5時間目に、体育館で音楽集会を行いました。

明日の「佐野市芸術祭学校音楽祭」に参加する合唱部と吹奏楽部による合唱と演奏を全員で聞きました。

合唱部は、声と心のそろったすばらしいハーモニーを響かせていました。

吹奏楽部は、迫力のある気持ちの入った演奏を披露していました。

合唱と演奏を聞き終わった後、校長が児童に感想を聞いて回ると「とてもきれいだった」「上手な演奏だった」といったことを発表していました。

合唱部と吹奏楽部にとっては、いよいよ本番です。夏休み前から真剣に練習に取り組んできた成果を十分に発揮してきてほしいと思います。

合唱部、吹奏楽部の皆さん、植野小全員が心から応援しています!

吹奏楽部 学校音楽祭に向けて

20日の放課後、26日の本番に向けて、打楽器パートの講習会を行いました。

 

また、放課後練習では合奏も行い、本番に向けての確認を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26日の本番に向けて、最後まで頑張っていきます。

2年生 道徳「きつねとぶどう」

     

21回目の道徳で「きつねとぶどう」を学習しました。教材文を読んで、母ぎつねの帰りを待つ子ぎつねの気持ちや、母ぎつねをさがして歩く子ぎつねの思いをよく考え、積極的に発表をすることができました。家族への感謝の思いをノートに書いていました。

5年家庭科 ミシン練習

昨日今日と、5年生の家庭科でミシンの使い方を学びました。

昨日は5-2,5-3,今日は5-1,5ー4が授業をしました。

 

その際、地域のボランティアの方に手伝っていただきました。

初めてのミシン操作に戸惑うことがあっても、ボランティアの方々に助けていただき、楽しみながら学ぶことができました。

 

 

ご協力ありがとうございました。

2年生 英語「number」

     

英語で、0から12の数の言い方を練習しました。ALTの発音の後、元気よく発音していました。時計の読み方を英語で言ったり、ビンゴゲームで慣れ親しんだり、今日も楽しく英語を学ぶことができました。

3年生 クラブ見学

3年生は、クラブ見学をしました。4年生になるとクラブ活動が始まります。11種類あるクラブがどんな活動をしているのか、その様子を見学しました。どのクラブも楽しそうで、見学が終わると、「○○クラブに入ろう!」と入りたいクラブの話で盛り上がっていました。

 

クラブ見学

    

9月17日(火)に、クラブ見学が行われました。3年生が、各クラスごとに各クラブが活動している様子を見て回りました。体育館、校庭、図書館、教室、理科室でそれぞれのクラブが活動をしていて、「やってみたいなあ。」「楽しそう。」などの感想が聞こえてきました。4年生になると、クラブ活動が始まります。

2年生 国語「動物園のじゅうい」

     

国語で、「動物園のじゅうい」を学習しています。説明文も音読がとても上手です。毎日ご家庭で音読を聞いてくださり、感謝しております。夏休み中もご協力くださり、ありがとうございました。

5年生 校外学習

待ちに待った校外学習の日が来ました。日光の歴史と自然をみんなで体験しながら、学習をしてきました。

グループやクラスで協力し、いい思い出をたくさん作ることができました。

 

 

3年生 算数「あまりのあるわり算」

あまりのあるわり算の学習では、発展問題として、身近なことを問題にして考えました。問題では、何を聞かれているのかに気を付けながら、お寿司のお皿のとアイスのコーンがいくつ必要かを考えました。自分のオリジナルのお寿司やアイスに喜び楽しみながら問題を解いていました。

3年生 理科「こん虫のかんさつ」

理科では、昆虫についての学習が始まりました。今日は、昆虫などの虫がいる場所を見つけに外の出て探しました。交通公園では、トンボやバッタがいました。また、池にはメダカがいましたが「メダカは昆虫じゃないんじゃない?」、蚊に刺されると「蚊って昆虫?」などと話しながら、植野小にいる昆虫をよく探していました。

2年生 授業参観

      

先日は、お忙しい中、授業を参観してくださり、ありがとうございました。子どもたちの姿は、いかがだったでしょうか。「早く来てほしいな。」「今日は楽しみだな。」毎回お父さんやお母さんが来るのを心待ちにしています。暑い中来てくださり、ありがとうございました。

6年生 学活「修学旅行」

6年生は10月3日、4日に鎌倉へ修学旅行に行ってきます。

夏休み明けから、班ごとに分かれて見学する場所や買い物の予定を決め始めました。

「まずは長谷寺を見に行こうよ。」「電車に乗って鎌倉駅まで行って…。」などの声が聞こえてきました。

子どもたちが楽しい修学旅行を経験できるようサポートしていきたいと思います。

 

授業参観

今日は、2校時・3校時に授業参観がありました。

①1年生の様子

②2年生の様子

③3年生の様子

④4年生の様子

⑤5年生の様子

⑥6年生の様子

⑦支援学級の様子

各学年・各学級で、子どもたちが意欲的に授業に取り組む姿が見られました。暑さが厳しい中、参観に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

5年生 家庭科

5年生の家庭科では、ミシンの学習が始まりました。

友達と協力しながら、糸をかけたり、練習布を縫ったりしています。

糸が絡まったり、曲がったりと苦戦しながらも頑張って挑戦しています。

2年生 体育「鉄棒」

     

体育で「鉄棒」を学習しています。今日は、手足をしっかり伸ばした姿勢から始まり、体を曲げた姿勢で手足をふるなど、鉄棒に慣れることをめあてとしました。同日の昼休みは、鉄棒の練習に取り組む子どもたちが多く、大変意欲的でした。

5年 とちぎっ子復習

今日は、とちぎっこの結果を返却しました。

 

あらかじめ正答率が低かった問題については授業で復習をしたので、今日は個人の結果の分析をしました。

 

その際、自分の弱点を見直し、自分にあった復習問題をQRコードから読み取って振り返りの学習をしました。

一人一人に合った内容を自分のペースで学習することができました。

 

 

とちぎっこの結果を今後の学習に有効に生かしてもらいたいと思います。

5年総合 日光について発表

5年生では、日光の校外学習に向けて、日光について調べ学習をしています。日光の自然、名所、名物、文化財など、自分なりのテーマを一つ決めました。一人一人がテーマについて調べ学習をして、調べた内容をスライドにしてまとめました。

 

今日は、一人一人が、自分が調べたことを教室の前に立って発表しました。皆、タブレットを上手に操作しながら、前に立って上手に発表することができました。

2年生 算数「筆算の仕方を考えよう」

     

算数で「筆算の仕方を考えよう」の学習をしています。位をそろえて書き、一の位から計算をしています。練習問題を終えると、計算ドリルにも進んで取り組むことができました。

2年生 国語「動物園のじゅうい」

     

国語で、「動物園のじゅうい」を学習しています。時間の順序に気を付けながら、筆者がどんな仕事をしているのかを読み取っていきます。動物が好きな子どもたちは、大変興味深く読み進めていました。

3年生 国語「こんな係がクラスにほしい」

国語では、グループで話し合って決める学習をしました。クラスにあったらよい係をまずは自分で考えました。その後、グループで意見を出し合い、1つの意見にまとめました。子どもたちの発想は豊かで、今回出し合った係があると、より楽しい学校生活になりそうだなと思いました。

2年生 eライブラリ

     

夏休み明けも、タブレット学習に取り組んでいます。夏休み中に何度も繰り返し「eライブラリ」や「らっこたん」に励んだ子が多く、すっかり慣れてきたようです。ご家庭でのご協力に感謝いたします。

2年生 算数「計算のしかたをくふうしよう」

     

算数で「計算のしかたをくふうしよう」を学習しています。( )を先に計算するということを学び、順序に気を付けて、足し算・引き算をすることができました。また、自分で問題を解き終えると、進んで友達に教える姿も多く見られました。

6年生 修学旅行全体指導の様子

修学旅行まで、約一か月となりました。

本日は、第1回目の全体指導を行いました。

子どもたちが話を聞く姿勢から、修学旅行をとても楽しみにしている様子が伝わってきました。

 

これから班別行動で行く場所を決めたり、昼食はどんなものを食べるかを決めたりしていきます。

保護者の皆様には修学旅行の準備等、大変お世話になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

1年生:生活科「いきものとなかよし」

今日の生活科では、校庭に行って生き物探しをしました。

 

 

思っていた以上に、校庭にはたくさんの生き物がいて、バッタ、あり、チョウ、はち、キリギリス、かなへび、とんぼ…等多くの生き物が見つかりました。

今後は、「いきものとなかよくなる」ために、生き物の観察を進めていきたいと思います。

3年生 図工「光サンドイッチ」

夏休み明けの図工の学習が始まりました。今回は、工作の学習です。色セロハンをトレーシングペーパーではさみ、光を通すときれいな飾りを作り始めました。今日の授業では、何の形にするか図案を考え、片側を作りました。子どもたちは、作品作りをとても楽しんでいました。

2年生 国語「身の回りのものを読もう」

     

国語の時間、「みの回りのものを読もう」の学習をしています。身の回りには、一目で分かる情報がたくさん表示されてます。ごみの分別や非常口、リサイクルのお知らせ、AEDなど、学校にもたくさんあることを学びました。文字の大きさや色も工夫されていることを知り、ノートにも自分で選んだ表示を記入することができました。

2年生 音楽「リズム打ち」

     

音楽でリズム打ちをしています。2拍子の「この空とぼう」や3拍子の「いるかはざんぶらこ」など、リズム譜を見ながらリズム打ちを楽しみました。手拍子の後、カスタネットやタンバリン等の演奏も楽しむことができました。