2024年7月の記事一覧
3年生 理科「風とゴムのちからのはたらき」
ゴムの長さを変えたとき、ものを動かすはたらきはどうなるのか、実験をして調べました。
輪ゴムの長さを5cm、10cm、15cmと長さを変え、車を発射させました。15cmは思っている以上に車が動く距離が長く、楽しんでいました。実験が終わると、輪ゴムの本数を増やしたり、輪ゴムの長さをより長くしたりと、いろいろなことに興味をもって実験していました。
2年生 体育「プール」
子どもたちは、週に2回のプールをとても楽しみにしています。いつも通り水慣れをしてから、学級ごとにプール検定の続きを行いました。波のプールは、みんな笑顔で、時間があっという間です。残り1回も、お天気でプールに入れるといいです。
6年生 家庭「夏をすずしくさわやかに」
本日は、手洗いで洗濯をする活動をしました。
汚れのついた自分の靴下を、「もみ洗いとつまみ洗い」で洗いました。
手洗いで本当に汚れが落とせるのか半信半疑だった子どもたちですが、もみ洗い・つまみ洗いを繰り返すうちに、きれいに汚れを落とすことができました。
子どもたちからは、「すごい!!きれいになった!」という声が聞こえてきました。
干し方も上手ですね!
5年生 家庭科「整理・整頓で快適に」
家庭科の授業で、整理・整頓の大切さを学びました。
自分のお道具箱やロッカー、教室を整頓しました。
気持ちよく生活するために整頓を続けていけるように頑張ります。
2年生 国語「あったらいいな、こんなもの」
国語で「あったらいいな、こんなもの」を学習しています。今日は、一人一人発表をしました。「にが手なものでもおいしく食べられるまほうのスプーン」「べんきょうで分からないときにヒントをくれるどうぐ」「いつでもあんぜんに下校できるもの」「せんそうからみんなをまもるもの」「みんながえ顔になるボタン」などなど、すばらしいアイデアで、聞いていてとても感動しました。
「大きな声で、とても分かりやすかったです。」「ペットができて、とてもうれしいですね。」「家ぞくのみんなもよろこびますね。」など、聞いた後に感想を発表することもできました。
吹奏楽部 お手入れ講習会
今年度も、週2~3回放課後や昼休みを中心に活動しています。
今日は、オンダ楽器の方を講師に【お手入れ講習会】を開催しました。
木管楽器・金管楽器それぞれに、楽器の扱い方や日々のお手入れ方法について、教わりました。
3年生 食に関する授業
「すききらいなく食べよう」をテーマに、食べ物の栄養に関する学習を行いました。
給食に含まれる食品を赤・黄・緑に分けることで、栄養バランスの良さを知り、ファストフード店のチーズバーガーセットに足りない栄養素を考えました。
一人一人がこれからの食事のとり方について目標を決めたので、ぜひご家庭でも実践してください。
1年生:ワックスがけ清掃
今日は1年生にとって初めてのワックスがけ清掃でした。
いつもはなかなか行き届かない教室の隅の掃除もし、教室の床はピカピカになりました。夏休み前、大変お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて掃除ができました。
明日の朝は、ワックスをかけてきれいになった教室に、みんなで協力して机を並べていきます。
2年2組 すずかけっこ賞
今日は、2年2組のすずかけっこ賞の表彰がありました。困っている子を見つけたときに自分から進んで助けてあげたり、係り以外の仕事に対しても手伝っていたり、とても頼もしく感じる場面が多々ありました。今年度も見届けていきたいと思います。
2年生 国語「夏がいっぱい」
季節は夏真っ盛りです。今日は、国語で「夏がいっぱい」を学習しました。夏にある自然や行事、生き物について考え、たくさん発表することができました。一人一人プリントへ自分の気づいたことや思ったことなど書くことができました。