令和6年度 植野小ニュース
6年生 図工「今の形を気持ちに」
ねんどを使って自分の気持ちを表しました。
成長したい気持ち、大空に飛び立ちたい気持ち、嬉しい気持ちなど、それぞれが工夫をして気持ちを表現することができました。
工夫したところは、ロイロノートにまとめて振り返りをすることができました。
5・6年生 「ソーラン節」
運動会当日に向けて、はっぴを着て本番同様に演技をしました。
子供たちも、全力で演技して、植野小学校の運動会を盛り上げますのでどうぞ応援よろしくお願いします!
5年生:国語 きいて、きいて、きいてみよう
5年生の国語では、3人一組になってインタビュー活動をしました。
友達のことをより知るために、相手のことを考えながらテーマを決めました。
5分間のインタビューを続けることは難しさもありましたが、答えを予想しながら質問を考え、やりとげることができました。
6年生「博物館利用学習3,4組」
社会科の歴史に関連して、博物館を見学しに行きました。
縄文時代や弥生時代の土器の特徴やその時代の背景を説明していただきました。
みんな興味津々で話を聞きました。
昔の佐野市や古墳についてなどの話も聞き
「すごい!」「知らなかった。」
といった声が聞こえてきました。
また体験学習では「木の実つぶし」「火おこし」を体験しました。
昔の人々の生活を体験し、大変だったけれど、できた時の達成感は格別でした。
社会科で歴史の勉強も始まるので、今回学んだことをいかしていきたいと思います。
1,2年生 運動会予行練習
今日は、12年生合同で運動会の予行練習をし、本番と同じように取り組んでみました。1年生は「玉入れ」2年生は「大玉運び」と団体競技も行いました。各学級団結し、声を掛け合いながら練習をすることができました。本番も楽しみです。徒競走の練習にも真剣に取り組んでいました。ダンスも見事に仕上がりました。運動会は土曜日が本番です。応援をどうぞよろしくお願いいたします。
3年生 運動会ダンス練習
いよいよ運動会が今週末となりました。ダンスは日頃に上達している様子が見られます。また、ダンスでは、隊形移動があります。授業では、円やトラックのラインに並ぶところの位置を確認しました。まずは、クラスごとに円になり、その後全体で一緒になります。お子さんと一緒に踊る位置の確認をお願いします。
6年生「博物館利用学習 1.2組」
社会科の歴史に関連して、博物館を見学しに行きました。
縄文時代や弥生時代の土器の特徴やその時代の背景を説明して頂きました。
実際に土器や埴輪を触ることで歴史に触れることができました。
また、体験学習では火起こしと木の実のすりつぶし体験をしました。
石を使ってどんぐりを細かくすりづぶしました。粉になったどんぐりは、袋に入れて家に持って帰りました。
火起こし体験では、ペアの人と協力して、頑張りました!火がついたときはとても嬉しかったです!
後日、学んだことを新聞形式でまとめたいと思います。博物館で案内、説明をして下さった先生方、本当にありがとうございました!とても楽しく勉強ができました。
3年生:ちょうを観察しよう!
3年生の理科は、ちょうの成長を観察しています。4月はキャベツやほうれん草についているモンシロチョウの幼虫が多かったのですが、最近は柑橘系の植物にアゲハチョウの幼虫がついてきています。
子どもたちは毎日、幼虫が葉を食べて大きくなっていく過程を興味深く観察しています。
このあと脱皮を繰り返して、色や形が大きく変化していきます。成長を観察するのは、楽しいですね。
1,2年生 ダンス練習
今日は、12年生初めての合同練習でした。暑い中でしたが、入場から退場まで通してやってみました。みんな笑顔で、楽しくリズムをとりながら踊ることができました。
4年生「木々を見つめて」
撮影した木の写真をもとに、下描きをしました。先週写真を撮った際、実際に触った感覚や様々な角度から見たことを思い出しながら、木々の様子が表現できるように構図を考えていました。
2時間目には、絵具で色を付けました。様々な色を混ぜたり重ねながら、自然が出す色を表現しようとしていました。友達と相談したり写真を比べながら色を作ったりと工夫する姿が見られました。
5・6年生 ソーラン練習
今日は、5年生、6年生合同でソーラン節の練習をしました。
まずは6年生に手本を見せてもらい、次に5年生が踊り、6年生からアドバイスをもらいました。
その後、6年生の姿を見ながら一緒に踊ったことで、5年生のレベルをぐっと引き上げることができました。
本番に向け、さらにがんばっていきたいと思います。
6年生 プール清掃
今日は、6年生がプール清掃を行いました。
プール清掃が始まると、素早くブラシを持ち出し、汚れをきれいに落としてくれました。また、プール内だけではなく、更衣室やトイレもほこり一つないように清掃してくれました。
2時間という限られた時間でしたが、汚れていたプールが見違えるほどきれいになりました!!
→
だれひとり嫌な顔をせず、植野小のためにプール清掃をしてくれた6年生を誇りに思います。
ありがとう6年生!!
4年生 ダンス練習中
休み時間や昼休みなど、運動会に向けてダンスの自主練習をがんばっています。
すばらしいダンスをお披露目できるように日々の練習がんばります。
3年生 運動会練習
今日の体育では、子どもたちが日頃から練習を頑張っているダンスを全体で練習しました。音楽に合わせて元気いっぱいに踊る姿が見られました。また、振付けを覚えている児童は、前に立ってみんなのお手本として踊りました。これから4年生との合同練習もあるので、練習を頑張っていこうと思います。
運動会全体練習
今日は、全学年一斉での運動会の全体練習を行いました。
開・閉会式の流れとラジオ体操の隊形の確認をしました。
いよいよ来週は、運動会本番です!天気も良くなることを願っています。
2年生 運動会の練習
2学年運動会の団体種目は、「大玉運び」です。今日は初めての練習でしたが、「がんばって。」「だいじょうぶだよ。」と子どもたちは、大きな声を掛け合いながら、どの学級も一丸となって取り組むことができました。
2学年 生活「おおきくなあれ わたしのやさい」
連休明けに、どの学級も野菜の苗を植えました。1年生で朝顔の種を植えた鉢に土を入れ、それぞれの苗をそっと取り出して、優しく植えることができました。もう花が咲いている苗もあり、これからの生長が楽しみです。生活科の時間に観察をしていきます。
2年生 国語「たんぽぽのちえ」
国語で、「たんぽぽのちえ」の学習をしています。音読を全員で行った後、たんぽぽのちえを読み取りました。最後に自分で感じたことや考えたことをワークシートに全員書くことができました。
「たんぽぽって、すごいなと思いました。たんぽぽをすきになりました。」「たおれていたたんぽぽがおき上がるのがすごいです。すごくかしこいなと思いました。」「かれたと思ったけれど、ちがくてびっくりしました。校ていにもたくさんさいているので、これからよく見ていきたいです。」
1年生:生活科「学校探検」
今日は生活科の時間、クラスのみんなで第2回目の学校探検に行きました。1回目は特別教室を中心に見学しましたが、今日は5・6年生の教室に見学に行きました。
「6年生って、こんな高いところで勉強しているんだね。」「何だか大人になったら使いそうなことを勉強してた。」(社会で裁判所や三権分立の学習をしていました。)等、一年生ならではの感想があがっており、聞いていて楽しかったです。いろいろなことに気付いて考えられる一年生は、とてもすてきですね。
1年生:初めての英語活動
今日は、初めての英語活動がありました。
「元気なあいさつをしよう。」というめあてのもと、友達と「Hello!」「See you」のあいさつをかわしました。
その後は、ALTのグリンカ先生の故郷であるドイツのお話を聞きました。ドイツのお城やたくさんの種類のパン等の写真を見せてもらい、「すごーい!」と感嘆の声をあげていました。